忍者ブログ

和風、和柄、和のテイストの雑貨やアイテムに心惹かれてやまない趣味のブログです。

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<2014年4月以降の消費税について>
消費税率の改定(5%→8%)に伴い、当ブログ記事に掲載している金額に変更が生じます。 2014年3月までに掲載した記事はすべて税率5%での表記となっておりますので、ご購入をお考えの際にはどうぞご注意願います。 (2014/03/22)
HOME前項現在のページ次項
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



商品の詳細はこちらをご覧ください。



解説

ゴムならではのソフトな感触の湯たんぽ。全17種類。
柔らかいフリース素材の和風生地が愛らしさを強調してます。


個人的感想

灯油は高騰する一方。本格的な冬に突入する前に何か対策を…!!と思っていたところに見つけました。
可愛い上にこれは便利だ。
おなかや足先を温めるのに、この柔らかい素材は嬉しいです。
個人的には菊流水ブラウンに一目惚れ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 湯たんぽフリースベロアシリーズ
【価格】 3,465円 (税込)  ※送料別
【ショップ名】 モダンな和雑貨アクセサリーコラゾン/楽天市場
【参考】 この商品のユーザーレビュー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

PR


商品の詳細はこちらをご覧ください。



解説

14点もの豊富な一式が揃った、お裁縫セットです。
2段になっているので下の部分には小物を収納出来ます。


個人的感想

目に鮮やかな和で統一された装いが、なんとも言えない高級感を醸し出しています。
飾っておくだけでも嬉しい。
お裁縫をたしなむ人への贈り物にも良いかもしれません。(※ただハサミが入ってるので、結婚祝いの場合は注意が必要かも…?)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 老舗のお裁縫揃い 14点セット(全5色)
【価格】 12,862円 → 11,000円 (税込)  ※送料込(無料)
【ショップ名】 京都 洛 ~伝統となごみの和雑貨/楽天市場
【参考】 この商品のユーザーレビュー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



商品の詳細はこちらをご覧ください。
収納面などの画像が確認出来ます。



解説

着物を持ち歩くときに重宝するバッグ。
同じ柄の入荷はまず無いという、全て一点モノです。


個人的感想

着物を吊るしてベルトで押さえる収納方法なので、シワになりにくいのが高ポイント!
結婚式などに着物で出席する場合、これで持ち運べば実用的且つオシャレで素敵です。
シックなデザインがまた凄く可愛い。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 「tsuki to kame」キモノバッグ(全10柄)
【価格】 8,925円 (税込)  ※送料込
【ショップ名】 街着屋/楽天市場
【参考】 この商品のユーザーレビュー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




商品の詳細はこちらをご覧ください。



解説

彩り豊かな全11色作務衣。(上記写真は柿渋茶)
夏はTシャツや素肌の上に、冬はセーターなどに合わせても◎。


個人的感想

男性でも女性でも問題なく着られる作りが嬉しいです。
収納力に長けた多彩なポケットもすっごく便利。(作務衣には珍しいかもしれない?)
裾の部分はヒモになっているので、敢えて縛らずにスラックス風にして着ても良いですね。

※実際に焦茶色の作務衣(Mサイズ)を購入済。
思った以上にしっかりした生地でした。すごく着やすい!
携帯もすっぽり入っちゃうポケットの多さも便利で助かってます。
焦茶は深みのある落ち着いた色合いの茶色でした。
色違いでもう一枚欲しいくらいお気に入りです


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 彩り豊かな全11色作務衣
【価格】 4,875円 → 3,675円 (税込)  ※送料別
【ショップ名】 和のある暮らし 布紙木工房/楽天市場
【参考】 この商品のユーザーレビュー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



商品の詳細はこちらをご覧ください。



解説

美容師さんや花屋さんがハサミを入れているシザーバッグ。
可愛い!と評判で一般的にも普及し始めてますね。
腰に巻くも良し。
付属のひもを調節してショルダーバッグにするも良し。
ベルトに通してヒップバッグにするも良し。


個人的感想

普段のちょっとしたお出かけの際にすっごく便利!です。
ポケットじゃ物が入りきらないとき、大きなバックを持ち歩くほどの外出じゃないとき、お財布や携帯電話など最低限の物だけ入れて気軽に出歩けます。
ジーンズなどのカジュアルなファッションに合わせやすいのも利点。
しかも薄くて小さいので上からコートを羽織ることも出来ます。

※腰骨の上あたりに巻くので、ローライズじゃないスカートやパンツのウエストあたりだと細身の方には大きすぎる場合もあります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 和柄シザーバッグ
【価格】 2,500円 → 1,995円 (税込) ※送料別
【ショップ名】 マサキセレクト/楽天市場
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ランキング参加中
ブログランキング
最新トラックバック
ブログ内検索
特集サーチ
和インテリア特集


着物生活のオススメ本
「手ほどき七緒(1)」

「一人で着るデイリー着物」

「着物のマナーお手本帖」

「平成着物図鑑」

「大正ロマン着物女子服装帖」

「ふだん着物わくわくアイデア帖」

和の雑誌
「Yamato style和型」
「Japonica break粋」
スポンサードリンク
メールフォーム
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 |和み空間 和風日和| Some Rights Reserved.
忍者ブログ[PR]