商品の詳細はこちらをご覧ください。
解説
綺麗な和柄の、トイレットペーパー用のホルダーカバー。
生地の取り位置によってひとつひとつ柄の出方が違う、すべて一点もの。
くれない、くり、すみれの3種類。
個人的感想
ちょっと珍しい和柄カバーです。
日常的によく使う場所にある、よくよく目に付く物なので(笑)、こんな可愛いデザインだとすごく和みます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 ペーパーホルダーカバー(トイレットペーパー用)
【価格】 2,730円 (税込) ※送料別
【ショップ名】 アートワックスフラワー/楽天市場
【参考】 この商品のユーザーレビュー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
商品の詳細はこちらをご覧ください。
解説
小紋柄のパスケース。
取り出しやすい透明のセルポケット。逆側にはカードポケット付き。
↑上記写真の柄は左から「小花」、「鈴」、「つぼつぼ」、「ひな菊」。
他にも可愛い商品が色々あります。
個人的感想
薄くて携帯しやすい、可愛い小紋柄のパスケースです。
電車もバスも、カードを一枚持ち歩けば事が足りる便利な世の中になりましたが、でも財布に入れておくと取り出すときに面倒 ポケットに入れておくと傷が付いたり折れちゃう心配がある
やっぱり専用のカードケースが欲しくなっちゃうので、こういうパスケースがあると便利だなーと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 遊nakagawa パスケース
【価格】 1,785円 (税込) ※送料別
【ショップ名】 こだわりの和雑貨 和敬静寂/楽天市場
【参考】 この商品(小花)のユーザーレビュー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
商品の詳細はこちらをご覧ください。
解説
洋室にも和室にもピッタリな、和風花柄の携帯置きスタンド。
カラーは朱系統、黒紺系統、紫系統の3種類。
個人的感想
バッグや服のポケットに入れっぱなしだったり、手近なところに置きっぱなしにしちゃう確率が高い携帯電話(笑)
充電器に差しておくのも有りですが、でも短い周期で充電を繰り返しているとバッテリーの状態がちょっと心配…
携帯スタンドはそんなときに役立ちます。携帯専用の和柄椅子です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 和風 携帯置きスタンド
【価格】 525円 (税込) ※送料別
【ショップ名】 京のきもの屋京都まるなか/楽天市場
【参考】 この商品のユーザーレビュー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
商品の詳細はこちらをご覧ください。
解説
時間と共に変化して2種類の香りを楽しめるスティックタイプのお香。
ヒノキチオール配合。
全12種類。
内容
●インセンス8本
●ガラス香立て 1個。
個人的感想
京の町をイメージしているらしい全12種類のお香。
ネットじゃ肝心の香りはわかりませんが(苦笑)、どれも試してみたくなる可愛らしさです。
おはじきの形をしたガラス製のお香立ても涼やかで綺麗。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 うつろいゆく京の香り。coto. 四季のうつろい香
【価格】 840円 (税込) ※送料別
【ショップ名】 京都 夢み屋/楽天市場
【参考】 この商品のユーザーレビュー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
商品の詳細はこちらをご覧ください。
解説
ゴムならではのソフトな感触の湯たんぽ。全17種類。
柔らかいフリース素材の和風生地が愛らしさを強調してます。
個人的感想
灯油は高騰する一方。本格的な冬に突入する前に何か対策を…!!と思っていたところに見つけました。
可愛い上にこれは便利だ。
おなかや足先を温めるのに、この柔らかい素材は嬉しいです。
個人的には菊流水ブラウンに一目惚れ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【商品名】 湯たんぽフリースベロアシリーズ
【価格】 3,465円 (税込) ※送料別
【ショップ名】 モダンな和雑貨アクセサリーコラゾン/楽天市場
【参考】 この商品のユーザーレビュー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~